11月
22
2010

紳士のグッズ~1935年製J.W.Bensonの金無垢・手巻き式腕時計

jwbenson02.jpg
スイス製のムーヴメントを搭載したJ.W.Bensonの腕時計。9Kの金無垢で、手巻き。
衝撃を吸収する為のインカブロックを搭載する前の古い戦前モデル。現代で考えると小ぶりなモデルで、嵌め殺しのパリス管仕様の為、特殊なベルトを別途購入しています。
製造されたのは1935年で間違いないが、もしかすると1960年頃、英国の店頭に並べられて販売された物かも?とのことでしたが、まぁどっちでもいいわぁ~。末永く愛用したい一品です。

0
11月
14
2010

鍋割山登山

日時:2010年11月13日
天気:晴れ時々曇り
さて、今回の登山は標高1273mの鍋割山です。丹沢山系の山で、小田急線渋沢駅からバスで15分程度と、結構気軽にアクセスできる…割にキツイ山でした(笑)。
今回は、塔ノ岳に登った時の下山ルートをとりましたが、結構なキツさ&人手でして、予想よりも時間が掛かってしまいました。
そもそも、我々はいつも集合が遅くて、今回も10時半から登り始めたのですが、山頂に着いた時点で既に15時半…山頂にある鍋割山荘のオネエさんに、
「ライト持ってないの?下りはもうすぐ真っ暗になるし、崖とか多いからライト売ってあげる」
と言われて、「うわぁ、押し売りだ…」なんて思ってしまったりしましたが、下山している時にひとしきり反省しました(オネエさん無茶苦茶親切!ソーリー&サンキュー)。
日が沈むにつれて辺りは完全に闇の中。途中には細い吊り橋があったり、小川に足を浸す感じで下らなきゃいけない道があったり、本当に崖だらけだったりで恐怖!
下山途中にメンバーのイノウエさんの古傷(膝)が痛んで、片膝を着いてしゃがむことが何度かあったんだけど、ターミネーターでシュワルツェネガーが登場したときのシーンにそっくりで、思わずライトで照らしつつ効果音を付けて遊んじゃいました。ごめんなさい。
下山し終えたのは19時半頃で、メンバー全員疲労困憊。
しかしアレだ。登山道ってユーザビリティに対する配慮がなってない。パンくずリストしか無いんだもんな。
もうね、写真とか撮る余裕が無くて&面倒くさくて、唯一撮影したのは鍋割山荘で頼んだ名物の鍋焼きうどんのみ。
nabewarinabe.jpg
山頂価格で980円ってかなり良心的。具だくさんで物凄く美味しかった。しかもボリュームも文句なし!

鍋割山登山 はコメントを受け付けていません
11月
04
2010

紳士のグッズ~英国製1940年代“J.W.Benson”の手巻き式腕時計

紳士としても名を馳せた、政治家の吉田茂や白洲次郎も愛用していた英国の時計メーカー“J.W.Benson(J.W.ベンソン)”の手巻き式腕時計です。
watch-jwbenson01.jpg
英国王室御用達、J.W.Benson(懐中時計が有名)の腕時計。英国はデニソン社のケースと、英国の時計メーカーであるスミスのムーヴメント(スミス・デラックスと同等の物)を搭載しています。元々は金メッキ?が施されていたようですが、残念ながら長い時を経て殆ど残ってはいません。
しかしながら、良い色に焼けた文字盤や、スモールセコンドに配された青焼きの秒針を観ていると、うっとりとさせられます。
リューズがやや固くて、巻き上げるときはちょっと気を遣ってしまいますが、小ぶりなのでスーツに合わせやすく、主にクラシックなスーツの時には重宝しています。

0
10月
29
2010

部屋の模様替え

room.jpg
模様替え、そこそこ完了。
紳士とシンセが一文字違いで混在するカオスな部屋ができあがりつつあります。
鹿の剥製が最高にお気に入り。

部屋の模様替え はコメントを受け付けていません
10月
15
2010

箇条書き形式の雑記

・暑い
・冬用のスーツをオーダー
・アンティークロレックス壊れる
・仕事のせいで楽器を弾く気が起きない
・ショーンコネリーの007をエンドレスリピート
・ジェームズボンドが使っている拳銃のモデルガンを買う寸前
・メインPCの調子が少しずつ悪くなってきた気がする
・来週が楽しみ
・来月の登山は鍋割山
・紳士グッズが増えすぎて紹介するのが面倒になる
・共同経営の楽天ショップが好調(ハロウィン時期だから?)
・ゲイ入学
・ホモ退学

箇条書き形式の雑記 はコメントを受け付けていません
10月
11
2010

手袋とコートの季節、まだ?

登山に備えて、涼しくなったらマラソン(含・ウォーキング)をしようと思っていたのに、今日の暑さったら何?
早くDENTSの手袋を着用したいのに。
実際、コートとかマフラーって何月頃から使うんだっけ?
昔はそろそろだったと思うんだけど気のせい?
子供の頃は真冬でも半ズボンだったけどさ、大人になると早くコート着たいんだよね。
ま、中は半ズボンでも良いけど…ってそれは捕まっちゃうか。
イヤだねぇ、温暖化。

手袋とコートの季節、まだ? はコメントを受け付けていません
9月
30
2010

中級

先日、マナー検定中級に満点合格致しました。
でも、この“中級”って書き方イヤですね。
二級だよ!二級!たぶん!
まぁ、この検定資格を持っていない他の人は、マナーのマの字も知らない糞コックローチ野郎どもなんで、自分が中級なだけ良いんですが。
あっ、暴言失礼。
上級になるといきなり試験のレベルあがってしまうので、中級で我慢しようかな…
ミスターも確か中級だし、良いよね。

中級 はコメントを受け付けていません
9月
26
2010

紳士のグッズ~英国製DENTS(デンツ)の革手袋

1777年に英国で創業されたDENTS(デンツ)の革手袋は、世界最高峰の手袋として紳士たちの憧れであると云われております。
dents0101.jpg
ディアスキン(鹿皮)とラビットファー・ライニングの組み合わせ。
dents0102.jpg
抜群のフィット感や革独特の匂いがクセになる。脱ぐのが厭になる手袋。
これを装着していると、あたくしの容貌からして殺し屋とかインチキスパイとか云われることが多くてゲンナリ。紳士でお願いします、そこは。

0
9月
12
2010

紳士のグッズ~1930年代アンティーク家具 英国製の椅子

ch01.jpg
先日紹介したライティングビューローと、メインの机との間に置いて使用している椅子です。
1930年代のアンティークで、英国製の物。シンセサイザーで曲作りをしたりする時も、この椅子を使用しています。
英国の伝統的な足の作りと、随所に本皮を使用した堅牢なデザイン。派手さは無い物の、ある種の存在感は流石です。
当たり前だけど、最新のPCチェアの様にエルゴノミクスなんて考えは毛頭無いので、長時間座るとお尻が結構痛くなります。

0
9月
10
2010

大山三峰山登山

日時:2010年9月4日
天気:快晴
本年1月以来、二回目の三峰山登山です。
集合場所は、朝九時に本厚木駅でした。
前回は恐ろしく寒い日でした。山中は雪が積もっていたし…で、今回は灼熱の太陽の下、前回通り9時40分のバスに40分くらい?揺られて、山の麓に到着。
暑い時期の登山は、前回の塔ノ岳で痛い程身にしみていたので、今回は水分補給の水やお茶をを2リットル程用意していたのですが…足りません。全然足りませんでした!暑すぎだし!
今回はメンバーもやや入れ替えがありましたが、その中の一人がとんでもないラッキーボーイでして、初登山にして初山ビルに食いつかれるという一幕が、登山開始早々にありました。
いやぁ、噂だと思っていたけど本当にいるんですね。ライターで焼き殺したけど、ホラー映画さながらの死にっぷりだったようですよ。俺そういうの嫌いだから遠巻きで見てただけですが。
で、蛇はいるわ蜂はいるわで、冬の登山とは全く違う景色が広がっていました。
相変わらずの痩せ尾根で、結構注意して歩いて無事に山頂へ。午後15時の到着です。
mit2-0.jpg
山頂でメンズによる記念撮影。俺、水分不足で意識朦朧。
下り途中で湧き水がを見つけたので飲んでみた。物凄く冷たくて美味しい!
下りの時間は忘れたけど、2時間半くらい掛かったかな?
その後はアスファルトを一時間ばかり歩いて(かなり苦痛)バスに乗りました。
んでもって恒例の、汗と湿気で超変化した俺のヘアスタイル・オブ・天然パーマをみたいんでしょ?
まず、後ろね。
mit2-1.jpg
そして前ね。
mit2-2.jpg
金時山では他の登山客に、完全に外国人と間違えられたからね。
再び本厚木に戻り、うまいビールとスゲー楽しい会話。
気付いたら朝でした…
次回は11月くらいを予定。何処へ行くかは未定。

大山三峰山登山 はコメントを受け付けていません