略奪
音楽をやろうと思い、楽器を購入してみたものの、使い方が分からずに音楽を止めてしまった生徒さんから… KORGの音源モジュールTR-RACKを無料で頂戴しました! TRINITYというシンセサイザーの音源部で、結構使える波 […]
音楽をやろうと思い、楽器を購入してみたものの、使い方が分からずに音楽を止めてしまった生徒さんから… KORGの音源モジュールTR-RACKを無料で頂戴しました! TRINITYというシンセサイザーの音源部で、結構使える波 […]
ドイツのシンセサイザー・メーカー、ACCESS社のVirus KCを購入しました。 トランス向き音源だそうだけど、昔楽器屋でツマミをぐりぐりしつつ試聴したら、結構PROPHET-5的な音も作れるし、幅広い音作りが期待でき […]
ゴミ箱…じゃなくって、我が家に空気清浄機を導入してみました。 こんなモン効果あるか!と思っていたのですが、かな~り快適なゴミ屋敷…じゃなくて部屋になりました。 帰宅した瞬間に漂うカラオケボックスの如き煙草臭がかな~り和ら […]
モニターを購入しました。22インチのワイド型。 今まで使っていたのは時代錯誤の15インチでしたので、新環境での画面の広さに暫し戸惑いました。 サイト制作のツールが使いやすくなったことは元より、音楽ツールも使いやすい! け […]
今日は仕事を終えてダッシュで帰宅し、パンチラの曲作りを使用と意気込んでおりました。 業務終了直前に質問してきた生徒を関羽並みの豪傑っぷりで振り払い、ダッシュで帰宅。 そして、シンセの電源オン! …あれ? …バッテリー切れ […]
今日は案の定、激務でした。 新システムの導入とやらで大忙し。講師なのに事務作業みたいな?ことをやらされ、一日が長く感じました… さて、小室の哲哉さんが逮捕されましたが… 木根さんとウツさんに会いたければ、多摩地区のハロー […]
今日はうっかり出勤してしまい、滅茶苦茶退屈しました… みんな帰省とかしてるのかな? 今日勉強しに来た人ってよっぽど暇なのかな? で、明日は物凄くやることが多そうで、しかも生徒が魑魅魍魎レベルでやってくるらしい。質問とかし […]
先週末はリフレッシュを兼ねて、小旅行&贅沢三昧のツアーを開催。 某所にありますお店で、フレンチ出身のシェフが作る料理と美味い酒をご馳走になりました。 パイプを燻らせながら飲むカルヴァドス・ブランデーは最高にうまい! あた […]
パソコンのメモリを今までの1Gから3Gへと増設しました。 色んなもんの起動が速くなった…気がする。 別に前の速度を測っていた訳じゃないからよく分からないんだけど。 これで仕事や音楽が快適に出来る環境になるといいわぁ。
■何故かWEB講師のあたくしが、ビジネス&日常マナーという講義を行うことを強制的に決定されて仕舞いました。授業の参加資格を紳士限定にしようかな? 内容は好きにして云いそうですが、 「紳士とは?」 という壮大なテーマとかは […]